こども食堂 x きららの地域づくり
親子いこいの広場もくもくさんと地域づくり、つながりづくりを行っています。 以下 親子いこいの広場もくもく さんの フェイスブック投稿からシェアします 👇 『冬休み最後の日は、アナログゲーム、子ども食堂でした⤴️ アナログゲーム、ゲームのルールをわかりやすいように伝え、ゲー...
マインドフルネス朝茶会 @ 海からの風
医療福祉xまちづくりプロジェクト “Social MIND project” 第2弾企画として Social MINDFULNESS @ギャラリー海からの風 を開催しました。 今回はマインドフルヘルス代表の神経内科医...
学びながら脳に優しい、新感覚の食事会
平成31年2月、認知症の知識を学び、脳の健康を保つための食事法 MIND食を実際に体験する食事会を佐世保市内のカフェ REPORT にて開催しました。当院の栄養士とREPORTのシェフの合作でメニューを考案しました。レシピをお知りになりたい方は、当院スタッフに気軽にお伝えく...
音楽の力、若者の力!佐世保南高校吹奏楽部
音楽の力、若者の力、素晴らしい演奏をありがとうございました。学校と医療介護、お互い同じ地域で暮らすもコミュニティーがつながることで生まれる絆。術後でも、デイケアでも、職員でも、みんなをつなげる力が音楽にはある。そして病院を施設をどんどん解放していきたい。佐世保南高校吹奏楽部...
コミュニティーリハビリテーション-つながり-
言うまでもないが、リハビリテーションは早期から始めよ、が鉄則である。またリハビリテーションは社会参加を目指すものでありたい。しかし、脳卒中急性期や全身麻酔手術後には、病院の環境内でリハビリをすることとなる。医療が必要であるから当然である。しかし超高齢化の現代、たとえ短期間で...
採択 ケアマネ生産性向上プロジェクト
厚労省事業であるケアマネ生産性向上プロジェクトの対象事業所に当法人居宅事業所が選ばれました。NTTデータ経営研究所のコンサルティングの元、製造業で用いられてきた手法を介護現場に応用し、ケアマネジメントに関わる業務を効率化します。プロジェクトを通して組織の価値観、意識をアップ...
『一緒にご飯を食べる』もくもくきららの会
佐世保市のこども食堂を主催している『親子いこいの広場・もくもく』とコラボ企画『もくもくきららの会』を開催しました。こども世代、親世代、おじいちゃんおばあちゃん世代、入り乱れ『一緒にご飯をだべるだけ』の会です。何も特別なことはありません。ただみんなで焼きそばを作り、おにぎりを...
花高幼稚園さん、ありがとう!
今年も花高幼稚園さんが遊びに来てくれました。やっぱりごどもたちの笑顔は最高ですね。これからも一緒に地域のつながりをつくっていきましょう!!
Evidence Based 通所リハ in 寝屋川市
TRAPE鎌田さん, Welternative INC. 山崎さんのご紹介により寝屋川市x医療経済研究機構が主導する介護予防の効果を検証する実証実験 (HPリンク)に石坂脳神経外科スタッフが参加させて頂いております!短期集中通所型サービスが利用者の自立支援、社会参加にどのよ...
餅つき in きらら
きららで餅つき大会を開催しました。利用者さんもスタッフもみんなで美味しいお餅とぜんざいをいただき、季節を感じました!