top of page

認知症のリスクに関する最新の研究

  • 執筆者の写真: shun ishizaka
    shun ishizaka
  • 2024年2月15日
  • 読了時間: 1分

認知機能低下を防ぐ9つの方法が推奨されています(2020年ランセット誌の発表を元に)

①40歳以降の高血圧治療

②難聴に対する補聴器使用 耳を大切に!(音楽聞くときの音量に注意)

③大気汚染や副流煙に注意

④頭を強く打たない

⑤飲酒量を減らす(週21単位以下 強いお酒はさける)

⑥禁煙(今からやめても遅くない)

⑦全ての子供に初等、中等教育を(若い頃の勉強は認知症を防ぐことが証明)

⑧肥満、糖尿病予防

⑨中年以上の運動を推奨


65歳未満の若年性認知症の発症リスク(2024年イギリスでの35万人のデータをもとに発表)

上の因子プラス

起立性低血圧に注意

うつ病に注意

ビタミンDを摂る

閉じこもらない(趣味や他人との交流を楽しむ)


参考文献:JAMA Neurology 2024 Feb 1;81(2)134-142.








 
 
 

Komentáře


医療法人 社団

石坂脳神経外科

脳神経外科
神経内科
​リハビリテーション科
​<介護事業>
デイケアきらら
​居宅介護支援事業所
午前 9:00 - 12:30​  午後 14:00 - 18:00
休診:第1,3土曜日、日曜祝日

〒857-1162  長崎県佐世保市卸本町 30-42

TEL 0956-34-0606

FAX 0956-34-0644

​© Ishizaka Neurosurgical Clinic. All rights reserved.

bottom of page